
こんにちは、Aiです。
最近子どもを寝かしつけると、そのまま一緒に寝落ちしてしまいます。。。起きられない!
さてさて、先月の天気のいい日に
兵庫県の川西市にある一庫(ひとくら)公園へ初めて行ってきました。
大自然の中で、思いっきり遊べるし、いい所だったのでご紹介しますね♪
一庫公園ってどんなところ?
一庫ダムの湖水面に突き出た緑豊かな半島「知明山」に一庫公園はあります。
大自然に囲まれた環境で遊ぶことが出来ます♪
どんな遊びができるの?
大自然の中にある公園なので、昆虫や植物観察ができます。
虫が好きな子なら、虫かごや網を持っていかれるといいかもしれません♪
このように広~い芝生があるので、そこでボールあそびなどを思いっきりできますし、テントをはってのんびりしたりすることもできます。
木がたくさん植えられているので、木陰にテントをはったりシートをひろげることができ、暑い日でも比較的涼しく過ごすことができると思います。
また、夏場(4月下旬~9月下旬)は延長210mの「丘の流れ」で水遊びができるので、暑い日でも楽しめますヨ。
↑水着に着替える前に我慢できずに入ってた。笑
↑気持ちよさそう・・・笑
子どもは入りたーい!ってなると思うので、水着か着替えを持っていくことをおすすめします♪
結構浅いので、1歳くらいの小さなお子さんでも大丈夫そうです。(でも目は離さずに・・・子どもは水深5cmでも溺れますゆえ)
他にも、幼児から小学高学年までが楽しめるアスレチック遊具があったり。
ネイチャーセンターではワークショップに参加することもできます。
私たちが行ったときには、木で動物を製作するワークショップなどが行われていました。
色々な体験ができるので、子どもたちも飽きずに遊べるし
自然の中でリラックスできるし
また行きたいなと思える場所でした!
1歳と5歳の息子たちも満足した様子でした。
さいごに
アクセスは、公共機関だと少し不便な場所なので、車で行かれるのがいいかと思います。
駐車場は2つありますが、公園に近いのは「丘の駐車場」です。
湖(ダム)の散策をされるのであれば、もう一つの湖畔の駐車場に停めると便利です。
ただ、駐車場が広くなく、子連れ家族に人気なスポットなので、駐車できるまでに時間がかかるかもしれません。(特に土日祝は。私たちは11時すぎくらいに着いたのですが、30分くらい待ちました。朝早めに行くか、お昼時や少しずらして行くと帰る車もいてあまり待たずに停められるかもしれません)
大自然の中で思いっきり身体を動かして遊ばせてあげたい時に
一庫公園はおすすめの場所です♡
でわっ。