
こんにちは、Aiです。
今日は、前から気になっていたヨシダナギさんの写真展に家族みんなで行ってきました。
もともと写真展とかあまり行ったことがないのですが、この方の生き方に共感できるし、素敵だなぁって憧れるので、子連れで大都会(梅田)へ繰り出すのは不安でしたが、思い切って行ってきました!
ヨシダナギ写真展「HEROES 2019」
展示されている写真は、世界中の少数民族の方たちと大自然のコラボと言えばいいのでしょうか。
もう、写真からその人たちの生きざまや誇り、強さ、エネルギー、愛しむ心、個性などがバンバン伝わってきました。
あ~~~ほんとに行ってよかった。
明日からまたがんばれるわ。笑
好きすぎて、全部の写真を撮ったのですが(笑)、一部ご紹介しますね♪
(民族の紹介の仕方も面白い。というかナギさんの視点が面白い。)
↑私はスリ族が特に何か好き。
↑エイトマンはこの方たちがお気に入り。
『ガイコツ~!』だそうです。
あぁ、できることなら全部紹介したい。笑
他にも、タヒチ人とか、ボロロ族とかたくさん魅力的な人たちがいた。
みんな美しい。
見てると感性が刺激されまくりで、何だったら鳥肌とか立ってくるくらいだから
もしパワーをもらいたい!という方は見に行ってみてはいかがでしょうか♪
大阪の写真展は終わってしまいましたが、今後も各地で写真展が開催される予定みたいです。
ナギさんのブログで告知されます。行きたい方は要チェック。
気になるチケット代は?
入場料は500円でした。(安っ!元々めちゃくちゃ安いのに、心優しい方が1枚チケット余ってるのでって下さって、家族4人500円で見れちゃいました。ありがたや~。高校生以下無料です。子どもに優しい)
サイン会もあったけど、大人気で直近の時間帯は定員埋まってしまい、断念。泣(子どもは待てない。でも、会場内でサイン会してたから生の美人なナギさんを見れました♡ラッキー♪女神のようだった、マジで)
グッズもたくさんありました。(色々買ってしもうた。写真集も欲しい!1万2千円・・・誕生日プレゼントにおねだりしようかな?笑)
写真集HEROES
世界は広いですね~
自分の知らない人たち、知らないこと、いっぱいあるんでしょうね~
子どもにも視野を広くもってもらって、世界は広くて面白いということを知ってもらいたいな。